サンキャッチャーの店 日子山 cabin の日記
-
2013/01/23の夕陽
2013.01.24
-
落日寸前の太陽って、目を離せない。

-
2013/01/19の夕景 天使の梯子も・・・
2013.01.20
-
18日の金曜日、朝までの降雪で、デッキや雑木林のそこここに雪が積もっているのを
横目に見ながら、朝9時半頃、福岡市西区方面へ所用で出かけました。
家の前の県道は濡れてはいましたが、道路上に雪は無く、車のエ…
-
遅ればせながら、今年初の夕陽の写真です
2013.01.19
-
1月4日に今年初めて撮った夕陽です。
太陽の上に垂れこめた雲を重いと感じ、掲載を見合わせていました。
ところが、いつまで待っても、美しい夕陽にも夕映えにもお目にかかれませんので、
今更ですが、日記に載せてみ…

-
お健やかに新春をお迎えのことと存じます
2013.01.01
-
本年も、サンキャッチャーの店 日子山 cabin を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
シンプルで見飽きない、お手入れもかんたんなサンキャッチャーを自宅兼ショップで作製致しております。
もちろん、お買い求め頂…

-
昨日12月27日の夕陽
2012.12.28
-
元旦まで、今日を含めて残り4日・・・
今週は家の内外の掃除、土日は正月を迎えるための食料品などの買い出しと
計画していましたが、先週末から風邪気味で、鼻に始まり、今は咽喉あたりが
不調です。
なんとはなしに覇…

-
家で聴くゴスペルソングは格別
2012.12.20
-
にぎやかなクリスマスの音楽は、気忙しさが増すばかりで苦手。
でも、外出先ではなく、家に居ながら聴くゴスペルソングは、この時期格別です。
最近よく聴くユーチューブのここ。エルヴィスのゴスペルソングを7時間余…

-
冬の荒海と空の風景
2012.12.19
-
今年も残すところ、10日余りとなりました。
皆さまも、街にお出掛けになられると、気忙しい心持ちになられますか?
クリスマスの1カ月以上も前から、毎日のようにラジオやテレビや、
ショッピングセンターの音響ス…

-
2012/12/12の夕陽
2012.12.13
-
昨日は、サンセットを眺めるために彦山を目指して来られたお二人が、
cabinにお立ち寄りくださいました。
営業日は土・日・祝日となってはいますが、平日でも私が在宅の時は臨機応変、
サンキャッチャーをご覧頂く…

-
11月28日 半影月食 見ました
2012.11.30
-
11月28日~29日は地球の影が月にかかる日なのだとか。
http://www.mylohas.net/lohasnews/2012/11/1128.php
28日23時40分頃、夜空は晴れていて、南の天…

-
2012秋・冬の新色です クリスタルブルーシェード
2012.11.27
-
スワロフスキー社が2012秋冬に発売したニューカラーの一つ。
クリスタルブルーシェード。
ビーズやアクセサリー用のパーツと全く同じカラーのアース30㍉で、
サンキャッチャーを作りました。
仕様はごくシンプル…
