サンキャッチャーの店 日子山 cabin | 日記 | なにかがいる・・・Part4

cabinでは、スワロフスキー社のクリスタルガラスを使用したサンキャッチャーを作製、販売しています。

Top >  日記 > なにかがいる・・・Part4

サンキャッチャーの店 日子山 cabin の日記

なにかがいる・・・Part4

2012.05.30

ほぼ毎日のように、黄砂だか光化学スモッグだかが空を覆い、
息苦しいような閉塞感を覚えます。

太陽も月も星もぼんやり霞んで見えるので、視力を疑ってみたり・・・。

当然、気分も晴れず、身体を動かすことも億劫。

鬱な気分が続くのは、五月病?
季節の変わり目はいつもこんなふうじゃなかった?と自問自答。

億劫ながらも、紫陽花の様子だけは心に懸かり、写真を数枚撮るために
庭に出ました。




玄関前に活けた百合の花に潜んでいます。

写真の虫は蜘蛛では無さそうですが、家の内外に生息する蜘蛛の種類の多さには
驚きます。

時々、私の車にへばり付いたまま、蜘蛛やカマキリが遠出をすることもあるんですよ。
無事に帰りつくと、ホッとしてる様子が見て取れて、少しだけ笑っちゃいます。



小町


パリ

紫陽花1枚目と2枚目は、春先に購入した3株の内の2種類。


2枚目の紫陽花は、がく紫陽花ではありません。どんな花姿になるのか楽しみ。

3枚目のがく紫陽花は、今から咲き始めます。





日記一覧へ戻る

【PR】  BARBERSHOP PIROTEE  さくらペットクリニック  パソコン修理の有限会社マスター 祖師ヶ谷大蔵店  奈良コンタクトレンズセンター  くじら屋 吉善