サンキャッチャーの店 日子山 cabin の日記
-
カラフルなサンキャッチャーを作ってみました
2012.03.30
-
cabinのサンキャッチャー作製のコンセプトはシンプル。
中には、パーツだけをチェーンで下げている。なんてのもあります。
シンプル過ぎて、一つだけではやや物足りないと思うかもしれません。
いくつか並べて飾ると、かなりゴージャスにはなりますが・・・
どんなインテリアのお宅でも、それだけが妙に浮き立つということも無く、
普段は忘れているくらいの存在感の無さが、長いつきあいの中では
飽きること無く良い。と、思うのは私だけでしょうか?
いつもはすっかり忘れているのに、晴天の日にはサンキャッチャーの眩しいばかりの
煌めきと、お部屋に拡がる虹と反射光を貴方はご覧になることでしょう。
そのサプライズをたくさんの方にお届けしたいと願う作者です。
とは言っても春ですから、カラフルで可愛いサンキャッチャーを作製してみました。
メインのアースはクリアの40ミリサイズ。
チャクラカラーの8ミリビーズがまるで木の実のようでしょ?
写真では分かりにくいのですが、もう少し上に10ミリサイズのクリアビーズを
一粒付けています。
全長55センチのチェーン仕立てなので、短く微調整することができます。
チェーンと一部金属パーツ以外は全てスワロフスキー社の正規パーツです。
この作品は今のところ、1点のみです。あといくつか作ろうかなとは思っています。
