サンキャッチャーの店 日子山 cabin | 日記 | じき、梅雨も明けるでしょう

cabinでは、スワロフスキー社のクリスタルガラスを使用したサンキャッチャーを作製、販売しています。

Top >  日記 > じき、梅雨も明けるでしょう

サンキャッチャーの店 日子山 cabin の日記

じき、梅雨も明けるでしょう

2016.07.02


日子山cabinの窓から見える本日の空は、ほぼ20%が青空、残りは少し重めの雲が拡がっています。
それでも、時おり陽が差し、風が吹き渡っています。


先週からセミの声も聞こえてきますが、今の時期のセミは何でしょう?姿が見えると判別できるのですが。

我が家の庭の紫陽花は、額紫陽花系と山紫陽花系はほぼ終わり、適宜、剪定する毎日です。
毎年のことですが、右手首・肩・腰を痛めてしまいます。

もう、これ以上は無理だと思いながらも、新種の紫陽花を見れば欲しくなり、植える場所も無いのに
挿し木を育てたり、植えたりを繰り返しています。


まだまだ、見ごろの紫陽花も残っていますので、お好きな方は、ぜひ、cabinにお立ち寄りください。

過去に撮りためた画像を編集しました。

https://www.youtube.com/watch?v=bc8VAil6L0w

野北の交差点からと、二見ヶ浦方面からは志摩シーサイドゴルフ場の前を通って来れます。


晴れた日は、遠く長崎県壱岐の島を見ることもできるし、山道の途中、夕陽を眺めるスポットなどもあります。
知る人ぞ知る県道54号です。

詳しい記事がありました。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%81%9354%E5%8F%B7%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%BF%97%E6%91%A9%E5%89%8D%E5%8E%9F%E7%B7%9A

それでは、お待ち申し上げます。






 

じき、梅雨も明けるでしょう

日記一覧へ戻る

【PR】  クラシックデモダン  髪工房 蒼雅  ケーオプティックセンター街店(閉店)  大衆酒場けんちゃん  わんこのお風呂屋さん mignon(ミニョン)